人権相談
| 実施主体 | 紀の川市(人権施策推進課) 行政 |
|---|---|
| 事業内容 | 法務局から委嘱された人権擁護委員のほか、随時、人権施策推進課の職員が人権全般についての相談に応じます。 相談種別: □その他の悩み 相談方法: □対面 □電話 □訪問 □ファックス □手紙 料金 : 無料 |
| 日時 | (人権擁護委員)基本日は、毎月第2水曜日 13:00~15:00(人権施策推進課)平日の8:45~17:30 |
| 場所 | 和歌山県紀の川市(人権擁護委員) 旧打田管内・粉河管内・那賀管内・桃山管内・貴志川管内において相談所を開設。(人権施策推進課)西大井338番地 |
| 参加方法 | 開設場所等詳しくは、市ホームページ及び人権施策推進課にお問合せください。 |
| 問合せ先 | 0736-77-2511(人権施策推進課) |
| リンク |
https://www.city.kinokawa.lg.jp/
|
| 備考 | 人権相談として相談者の来庁等があった場合には、まずは傾聴につとめ、内容によっては関係機関と協議の上、適切な機関におつなぎする場合があります。 |
