在宅介護支援センター運営事業
実施主体 | 淡路市 行政 |
---|---|
事業内容 | 市内3箇所の在宅介護支援センターを、淡路市地域包括支援センターブランチとして位置づけて、下記の業務について協力依頼する。(1) 地域の関係機関や住民からの相談窓口として迅速に対応する。(2) 要援護高齢者の援護ニーズを的確に把握する。 (3) 介護保険サービスや各種の保健・福祉サービス・権利擁護等について、普及啓発を行う。 相談種別: □こころの悩み □健康の悩み □借金・消費生活・法律問題 □仕事・職場の悩み □家庭・学校の悩み □その他の悩み 相談方法: □対面 □電話 □訪問 □ファックス □手紙 料金 : 無料 |
日時 | (月)~(金)8:30~17:15 祝日・年末年始除く |
場所 | 兵庫県淡路市生穂新島8番地 |
参加方法 | 直接お越しいただくか、お電話でご相談ください。 |
問合せ先 | 0799-64-2145(地域包括支援センター) |
リンク | |
備考 |